日記とは、必ずしも毎日書く必要はないものである。いっそのこと隔日で書くと決めてしまったほうが楽になるかとも思ったが、2日以上連続して書く自由も保っていたいので、この日記に自分用のルールとかは一切定めないことにした。
昨日は18時ごろに寝てしまい、起きたら24時(=今日の0時)になったところだった。カープが負けたことをネットニュースで知る。まあ苦手な中日戦だし、3タテされなかっただけ頑張ったさ、と思うことにした。その後はベッドの上でごろごろしながらYouTubeを見て過ごした。つけたまま寝ていた電灯が眩しかったが、起き上がって消すのが面倒で、しばらくそのままにしていた。やがて辛うじて起き上がり、明るい電灯を消して電球色の間接照明に切り替えた。そして再び布団をかぶり、YouTubeを開いた。最高で最悪の時間の使い方。
5時半ごろに寝落ちし、起きたら12時前だった。0時から12時まで、惨憺たる午前を過ごしてしまった。昼夜逆転というか何と言うか、完全な破綻。1か月以上にわたって正常なリズムを保ってきていたので、結構ショック。今日むりやりにでも寝て、明日の朝から元の生活に戻りたい。
鹿児島県に上陸していた台風10号が海上に移動した、というニュースを見て「ゴジラみたいだな」と思った。私がまともに観たのは『シン・ゴジラ』と『ゴジラ-1.0』の2作品だけだが、どちらのゴジラも顔見せの暴れをひととおりやった後、いったん海へ戻っていた。そして再び上陸するときにはパワーアップしていた。
本が増えて、本棚の残りスペースが少なくなってきた。思案の結果、本棚に収めていたCDをクローゼットに片付けて、空いたスペースに文庫本を入れるという決断を下した。さらに場所がなくなったときには、文庫本を前後2列で入れることになると思う。奥側の本を取り出さなくなりそうなので、できるだけやりたくない。
単行本で買ってまだ読んでいない本が、文庫化されているのを目にした。文庫化を待たずに買いたいと感じたほど惹かれた本なのだから、大きなサイズで所有していても無駄ではなかろう。そう自分に言い聞かせている。
10月末に引き落とされるクレジットカード利用額が、預金残高と照らしたときに結構危うい気がする。今月も怖かったけどなんとかなった。来月はスレスレでなんとかなりそう。それを乗り越えた再来月が危ない。収入の上昇が急務。
「善」という漢字を口頭で伝えるのって難しくないですか? 単純に「よい」だと「良」と間違えられるし、「難しいほうの“よい”」というのもあまりしっくりこない。個人的には「“偽善者”の“ぜん”」、というのが一番伝わりやすいように感じる。私にとって一番しっくりくる「善」の伝え方が「偽善」であることが悲しい。自分が悪人であるような気がしてくる。
『ラムのラブソング』という曲名をなんとなく思い出そうとしたときに、まず「ラムのらむ屋敷」というワードが浮かんできて、一人で笑ってしまった。
関係ないけど、らむ屋敷さん(Webライター)の「遅食」という特徴について、私は強い共感を覚えている。量はそこそこいけるが食べるのが遅い、というのを端的に表現したワード。命名者は原宿さん(オモコロ編集長)だった気がする。
関係ないけど、最近いろいろなところで「オモコロ編集長」という肩書で原宿さんが出ているのを見かける。「Webライター」とか「Webメディア編集長」ではなく。オモコロというブランドに箔がついていて、「あの“オモコロ”の編集長が登場!」という要素を各メディアがプッシュしたがっているのだろうか。