日記:20241217

 やるべきだったことがひとつ終わった! 何週間も前からできることはあったが、ほとんど今日の午前中にやった。それでも午後なんとかなった。人間、やればできる。

 

 

 

 真面目なパワポを作るのもまあ嫌いではないけど、こういうのを作っているときが一番楽しい。真面目なやつ以上に、配置の微調整とかに力を入れている。

 


 

26c4.hateblo.jp

 

 おとといの日記で注文をキャンセルしていたBelkinの充電器、実は昨日買ってました。2度のキャンセルを経て悩みまくったのち、やっぱり必要だと思って再々注文。そして今日、届いた! ありがとうございます。

 

 2ポート同時に30W出力ができるという優れ物。AnkerのQi2充電スタンドと、色々な充電に使うUSB-Cケーブルをそれぞれ繋いでみた。これまで使っていた単ポート45WのAnker製充電器には、MacBookを充電するためのMagSafe3ケーブルを接続。だいぶデスク環境が完成に近づいている気がする。あとはPCスタンドと、トラックボールマウスかな!

 

 PCスタンドは数日前から3COINSで買ったもの(税込330円)を使っており、かなり便利なのでもう少し良いやつを買おうかと悩んでいる。

 

 トラックボールマウスは、ロジクールのM575を数年に渡って愛用中。スクロールホイールが黄ばんできたりしており、そろそろ買い替えを検討しても良い頃かしらと思い始めている。上位モデルだとMX ERGOだけど、やっぱり高いよな……。ホワイトモデルがないのも惜しい。色や機能も良さげなエレコムのベアリング搭載マウス「IST」が気になっているが、まだもうちょっと迷いたい。

 


 

 あと、ガジェットポーチも欲しいんですよ!

 

 こちらもエレコムのが評判良さそう。大きいサイズのだと、Yahoo! ショッピングで異様に安くなっているアウトレット品を見つけたけど、あまりにもでかいんだよな。ちっちゃいバッグくらいでかい。同じシリーズの一回り小さいやつが良さそう。Yahoo! ショッピングのクーポンの期限が近づいているし、何か良いのを見つけたいわね。

 

 ……結局Amazonで買った! エレコムの小さい方のやつ。年末ということもあり、財布の紐が派手に緩んできているぜ。楽しみだけど怖い。

 


 

 現役ドラフトでカープに来てくれた選手の背番号が決まった! 山足選手が69、鈴木投手が41。当日に私が予想した通りで嬉しい。がんばってほしいね。

 


 

 ここからは、今日の出来事じゃないけどまだ書いていなかった事柄について、メモのタイトルと併せて書き残していきます。

 

【真珠の耳飾りの少女のスマホケースの人】

 が、駅のホームで隣に並んでいた。ビジネスマンっぽいおじさまで、シンプルな黒いケースとか使ってそうなイメージだったのもあり、「良さ」を感じた。

 

【一粒万倍日だからか大混雑の宝くじ売場】

 を、駅の構内で見た。ものすごい行列だったが、慣れているっぽい店員さんがうまく並び場所を振り分けて案内していた。あの店員さんに当選してほしい。

 

【本日、苺大福8種類ご用意しております】

 と、駅の構内で聞いた。ちらりとショーケースを見ると、本当に多様な見た目の苺大福が並んでいた。買おうかかなり迷ったが、電車にのる直前だったのでやめた。

 

【満員電車の中、タブレットで変なゲーム】

 を、遊んでいる人がいた。本当に何もやることがないときにやる、薄っぺらい戦略ゲームみたいなやつ。ぎゅうぎゅう詰めの車内で、でかめの機種でがんばって遊んでいたのでびっくりした。

 

【落ちた商品がちょうどカゴの中に入った】

 。帰り道に寄ったダイソーでのこと。棚にカゴが当たってしまい、陳列されていたキッチンネットか何かがカゴの中に落ちてきた。運命ということで買おうかとも思ったが、要らなかったのでやめた。

 


広告は自動で挿入されるものであり、本サイトは収益化を行っておりません。

© 2024 ゆきだるまの絵文字