数年前に思いついて某Discordサーバーに投稿したら、そこそこ反応があって嬉しかったネタ。さっきTwitterで検索したら、相当数の人が同じことを言っていた。思った以上に被っていて、今更この画像を投稿することにちょっとだけ不安もある。でも私は他人の投稿を見ずに自力で思いついたわけだし、堂々と投稿するぜ。私が考えたネタ、面白いでしょ!!!!!!
昨日は友人との通話ののち寝落ち。4日の日記を書かずに寝たので、さっき書いて13時に更新しました。今は13時25分。ほぼ地続きでこの日記も書いている。
夢日記のコーナー。今回は2本立てです。
YOASOBIのMVを見る夢を見た。ikuraさんが浴衣姿で歌っていた。聞いたことのある曲で、これってYOASOBIの曲だったんだ! と思った。実際に知っている曲だった気がするが、どんな曲だったか忘れてしまった。
シャニマスのライブに間に合わない夢も見た。ゆっくりお風呂から上がったところで道を調べると、自分がいる場所からライブ会場までは1時間以上かかることが判明。開演までは30分を切っていた。気付いた私は文字通り頭を抱えた。そのときの手が髪に触れる感覚が、やたらリアルに印象に残っている。もしかしたら、現実でも寝ながら頭を抱えていたのかもしれない。
今日は2日ぶりのお出かけ。事前に綿密な計画を練った。無駄のないルートで目的を達せるよう、しっかり地図を確認して行った。
まず、すき家で昼食をいただいた。キムチ牛丼のお新香+豚汁セット。初めて入った店で立ちふるまいがよく分からず、入店からお会計まで終始挙動不審になってしまった。会計の直前で席にスマホを置いたままにしていることに気付いたが言い出せず、とりあえず現金で支払い。席のそばを通って退店するルートもあったので、そこでそれとなくスマホを回収して出た。
すき家の店員さん同士の会話が少しだけ聞こえてきた。「他の企業で働くよりも稼げる……」と言っていた。続きが気になったが、これ以上耳を傾けるのは「他人の会話」の理念に反するので聞かなかった。盗み聞きをするのではなく、あくまで偶然聞こえてきた会話だけを集めています。
食後には郵便局へ。コンビニのゆうちょATMだと日曜日は手数料がかかるので、郵便局に直で行ったのである。ついでに通帳記帳もできるし……と思っていたら、閉まってた! 窓口が閉まっていてATMだけ使えるパターンは予想していたけど、ATMコーナーにさえ入れないとは。まあ明日は開いてるでしょう。
続けてスーパーへ入り、ジュースやお菓子を購入。お会計のときに「レシートはご入用ですか?」と尋ねられて「あ、もらいます」と言って受け取ったのだが、店員さんは「……? あ、レシートは…‥」みたいな反応。私は状況が理解できず、混乱してそのまま「ありがとうございます〜」と言ってそそくさとサッカー台へ向かった。店員さんは「……あ、ありがとうございました〜」みたいな感じだった。
後から考えてみると、恐らく私の「あ、もらいます」の声が小さくて聞こえなかったのだろうな。私がレシートを受け取るか否かを答えないままだったから不思議に思われたのだろう。
でもさ、たとえ無言だったとしても、もうレシートを受け取ったんだから良くないですか? 私がレシートを手に持っている状態になってなお「……? あ、レシートは…‥」って何だったんだろう。こちらがハキハキしゃべっていれば良かったのかもしれないけど、なんか、なんかさ! こう……。アー(小爆発)。
というわけで、散々なお出かけとなった。すき家の牛丼が美味しかったこと、スーパーで目当ての商品が買えたことはまあ良かったけど。
明日は映画を観に行こうかと思っているが、ちょっと重い内容のやつなのでまだ鑑賞の決意が固まっていない。他にやることもあるし、またの機会にしようかな……。
この日記を書き始めたのは前述の通り13時25分だけど、この段落に辿り着いた今は21時2分。もちろん7時間半書き続けていたわけではなく、色々な要らんことをして過ごしていた。YouTubeで視聴者投票による2024年の新作映画ランキングを見たり、大河ドラマ『べらぼう』の初回をリアルタイムで見ようか迷ってやめたりした。
ここ数日の日記、やたら字数が多いな。今日のも2千字に届こうかという勢い。体感として、タイピングがだいぶ速くなっている。内容をそこまで吟味せず、頭に浮かんだ文章をガンガン打ち込んでいる感覚。
量ばかり多くて質が伴わなくなると良くないけど、下手にカットせず、考えたことをたっぷり書き残していくのもまあ良いスタンスだと思う。内容の拙さに自分でうんざりしたり、たくさん書くことに飽きたりしない限りは、今の勢いで続けていきたい。