日記:20250109

 

 これ思いついたときはかなり自信あったんだけど、パワポにしてみると思ったほど面白くならなかったな。このネタ、もっと良い表現方法があるかもしれない。

 

 顔のパーツとして「提供」という文字があり、さらにテレビ番組の画面に目玉が浮いているという、2つのヘンな事態を同時に起こすことができて気に入っている。タイトルの「目提供」も、単純に逆にしただけの割には面白い響きだと思う。元ネタの「提供目」というワード自体にどれほどの知名度があるのか、よく分からないけれど。

 

 いや〜、でも伝わりにくい画像になっちゃったな。変なパワポは毎日更新を目指しているので、こういう日もあります。見捨てないでください。

 


 

 今朝も8時前に目覚めることに成功。しかしベッドを出たのは8時を過ぎてからだった。できれば7時台のうちに動き出したい!

 

 もっと余裕を持って目覚めるための策として、4つセットしているアラームの時間を10分ずつ早めてみた。それぞれ6:49、7:09、7:29、7:49に設定。

 

 スヌーズでいいやんけという声もあろうが、この4つのアラームはすべて違う音が鳴るように設定しているのだ! 4つ目は黒電話の音が鳴ってやかましい。大体それが鳴る前に、3つ目のスヌーズあたりで起きます。

 

 これで明日からは10分早く起きれるだろうか。もし起きれたら、アラームを1日1分ずつ早めていくことでどんどん早起きになれたりする? そうなると、3,590日後には昨日までのアラーム設定に戻ってしまうな。

 


 

 今日は午前中に買い物。帰宅後にクローゼットの整理をして、昼を過ぎてからは6時間くらい『BRAVELY DEFAULT II』をやった。やりすぎ?

 

 去年もセールで何作かRPGを買って遊んでみたけど、どれもそれほどハマらないまま置いてしまっている。本作は今のところ飽きる気配がない。バトルの戦略を楽しく練り、順調に2章へ突入。このままエンディングまでやり続けると思う。

 

 さっき、新春セールでダウンロード版も購入した! 昨年末に中古でパッケージを買って遊んでいたのだが、面白すぎて中古で遊ぶのが申し訳なくなってきたのだ。

 

 ダウンロード版ならカードを差し替えなくても遊べて便利。とくに私は有機ELモデルとLiteの2台持ちなので、その恩恵はさらにでかい。こうなると、今後もSwitchソフトを中古で買うことは少ないかもな〜。やっぱり中古ショップでは、新品で手に入らないDSとかのソフトを買うのが良いのかもしれない。

 

 しかし中古価格だからこそ、それほど興味を持っていなかった本作も買ってみようと思えたわけで、こういう出会いもあると思うとまた迷っちゃうな。

 

 さっきアデルが戦闘不能になって「ごめん……」と言いながら倒れた後、グローリアが「許しません!」と言っていて面白かった。実際にはアデルを倒した敵に対して言っているのだろうけど、ちょうどアデルに怒ってる感じのテンポ感だった。

 


広告は自動で挿入されるものであり、本サイトは収益化を行っておりません。

© 2024 ゆきだるまの絵文字